おめでとうございます。平山です。今年もどうぞよろしくお願い致します。
今日から着工のお施主様・・・三木市 K様邸です。     
12月29日の忙しい時時期ではありましたが、お時間をとって頂いて     
「地鎮祭」を厳かに執り行いました。     
小さなお子様も参列しての地鎮祭。お天気や気温がとても気になりました。。。     
お施主様の日ごろの・・・がとても良いのでしょうね(^^)     
そんな心配する必要がないくらい、とても良い日和でした。     
祭壇が出来上がりました。    
これから神主様に祝詞を頂きます。
四方祓(しほうばらえ)です。敷地の四隅と中央を祓い清め、土地の安全を願います。
最近は、地鎮祭を行わない場合が多いですが、    
その土地の神様に 「工事の安全」と「これからの生活」の無事を見届けて頂けるのは     
とても良い事ではないでしょうか?(と、私は思うのです)     
今日から着工のK様邸。     
工事中の状況も見て頂けるようここでご紹介させて頂きたいと思っています。     
「若いお施主様」に似合ったお住まいになる様にプランをしました。     
ご期待くださいませ。
