こんにちは!コーディネーター平山です。    
梅雨の晴れ間のいいお天気です(^^)お布団干したら 気持ちいいでしょうねっ!     
今日ご紹介のお施主様は、キッチン中心のリフォーム①の続きです。     
お施主様の選択で、全体的に薄いグレーの壁紙が貼られています。     
キッチン後ろ側に貼ってあるのがそうなんです。     
白い壁紙とのコントラスト。。。確認頂けるでしょうか・・・?
キッチン傍についているコンセントも、    
キッチン、リビング両方から使い易い場所に移設、増設しました。
LDKに隣接している和室を洋室に変更しました。
押入れ部分を大きくして、ウォークインクローゼットに。   
お客様用の布団セットも入るし、もちろん洋服も。ダウンライトを新設し、中での作業もしやすくなりました。
 LDKとの間仕切りに使っている建具、かっこいいです!・・・自画自賛ですが・・・  
採用したのは「YKKAPラフォレスタ スクリーンパーテーション」です。 リビングからの光を感じて頂けます。  
リビングや寝室の一角には、こういうタイプも設置できます。
YKKAP HPより    
お問い合わせ、お待ちしています(^^)    
ご主人様の部屋の天井部分になります。    
壁には、本棚を並べるという事を伺いました。それならば!     
「天井の壁紙をアクセントにされてはいかがでしょうか?」と、     
「木目調」の壁紙を提案させていただきました。     
木目調の壁紙・・・というと、アメリカンカントリーや、ログハウス風のインテリアを思い浮かべてしまいますが     
ご覧の様な「白の木目調」の壁紙なら、そのような感じも少し和らぐ・・・気がしませんか?(^^)
全体的にとても「カッコいいきれい目」イメージのフルリフォームとなりました。     
海外インテリアの様な・・・がご希望だったS様奥様。     
旦那様もとてもお優しく、お子様も可愛らしいお嬢様でした。     
お嬢様のお部屋も、壁紙や収納にこだわられていましたが、掲載するのはやめておきます。     
お友達の多いS様。     
キッチン中心のLDKで、たくさんのご友人と素敵な時間をお過ごしくださいませ。     
弊社へのご依頼、ありがとうございました。
